神様が宿る霊峰富士山!
富士山は日本人に愛されて、世界でも愛されている世界文化遺産です。神々が宿る富士山には強力な気のエネルギーが大地から発せられています。
その富士山のパワースポットの北口本宮冨士浅間神社でパワーをもらってきました。
北口本宮冨士浅間神社
浅間神社と名の付く神社は木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)がご祭神。富士山の噴火を鎮めるために建てられた神社です。
木花咲耶姫命は火の燃え盛る中で出産したという話は御存じですか?
邇邇芸命(ににぎのみこと)が木花咲耶姫命の腹の中の子を自分の子ではないのではと疑って、「自分の子なら無事に生まれるだろう」と火を放ったそうです。
そんな火の中で出産したので火にはかなり強い神様です。富士山頂にある神社も木花咲耶姫命がご祭神、父親が山の神「大山祇神」(おおやまづみのかみ)だからということもあるのでしょうか、富士山の噴火を鎮める力があったんでしょうね。
北口本宮冨士浅間神社は冨士信仰で過酷な修行が行われていた場所だそうです。
そのせいでしょうか、他の浅間大社とは違って凛とした空気が漂っています。
富士山本宮浅間大社は陽の気で北口本宮冨士浅間神社は陰の気と言うのもわかるような気がします。
参道を進んでいきますと日本最大の木造鳥居です。見上げたら首が痛くなってしまった💦
拝殿に行きますと巨大な天狗が上から見下ろしています。「大山祇神」(おおやまづみのかみ)は天狗として書かれていることが多いとの事で天狗が見下ろしているんですね。
天狗に見られているからでしょうか、邪念なども浄化される感じがします。
拝殿から一周してみますと、天津日高彦火火出見命の「東宮本殿」天照大神・豊受大神の「西宮本殿」「恵比須殿」などがあります。神聖な場所ですのでゆっくりと参拝してきました。
パワーたっぷりと頂きましたよ!
ご利益
・女子力アップ・恋愛運アップ・縁結び「美の神様」「枯れてしまった美のエネルギーを充満させる」女性には欠かせないいろいろな「ご縁」を結ぶ神社ですよ!
・火の中で出産したことから安産・火坊のご利益
・その他に、夫婦円満・事業繁栄などのあります。境内には樹齢1000年以上と言われる冨士夫婦檜があります。夫婦いつまでも仲良くですね(o^―^o)ニコ
反対には冨士太郎杉が祭られてます。めっちゃ大きいです!樹をさわることはできませんが、近くに行くだけでパワーをもらえそうです。
アクセス
山梨県富士吉田市上吉田5558番地
・富士山駅から徒歩で20分
・中央道河口湖ICから車で10分
・富士山駅からバスで6分
駐車場は8ヵ所あります。多くの車が駐車できますが、初詣・祭り・行事などの時には混雑しますので、確認してから行ったほうが良いです。
コメント